エースホームはみんなが笑顔になるような家づくりを応援してきました。
住宅一筋60年超のハウスメーカー「エス・バイ・エル」と住宅建材№1メーカー「トステム」が共同出資で始めた
堅実な会社です。高い技術とノウハウを持ったエースホームに、ぜひあなたの家づくりをのお手伝いをお任せください。
※トステムはINAX・新日経・サンウェーブ・TOEXと共に、2011年4月1日より株式会社LIXIL(リクシル)となりました。
「契約後にあれこれ費用が増えたらこわい…もっと詳しく調べてからじゃないと」と不安なお客様!
エースホームはお客様主導の住まいづくりが基本です。
具体的な作業・調査のお申込み金として100万円を受領してから、耐震緑調査や融資申し込み、建築確認申請、本図面作成などを行って具体的な費用を算出。
そして、そのすべてに納得していただいたうえで正式のご契約をさせていただく「納得契約システム」。だから、
ご契約後に予想外の費用が必要になったり、設計変更を余儀なくされるようなことはありません。
ご相談からアフターサービスまで佐賀に根ざしたエースホーム佐賀西店が責任を持って請け負います。
「完成前に依頼先の建築会社にもしものことがあったら…」実際に、工事途中で建築会社が倒産し家が完成しなかったというトラブルも!
でもエースホームなら万が一不測の事態が起きても「全棟お引渡し完成保証(役務保証)」があるから安心してお任せください。
(FC本部が完成保証書を発行した建物に限ります。詳しくはエースホーム佐賀西店までお問い合わせください。)
エースホームは全棟「長期優良住宅」仕様なので、標準で認定基準を満たしています。
しかし、長期優良住宅として認定されるためには、各性能項目の基準を満たしているだけではなく一定の維持保全計画を策定して所管行政庁の認定を受ける必要があります。
エースホーム佐賀西店では、認定申請をされるお客様に対して「施工記録報告書」「定期点検記録書」など、わかりやすくシステム化された詳細な記録が残る書類を準備いたします。
お客様にもメリットがありますのでご利用をお勧めしています。
詳しくはエースホーム佐賀西店へお問い合わせください。
住宅履歴情報ってなに?どんなメリットがあるんだろう?
住宅履歴情報とは、住宅の設計、施工維持管理などに関する情報の事で、住まいの履歴書といえるものです。
新築時の設計図書や施工記録などをベースとして、点検、修繕、改修・リフォーム、売買が行われるたびに情報を蓄積していきます。
活用例として、もしも使用した部材や設備機器に不具合があった場合に交換などの対応もスムーズに行うことが可能です。
安心して住むためにも、大事な資産価値を維持していくためにもとても重要なものなのです。